「学生以来の文化祭」
こんばんは。かくもとです。
国民文化祭・とくしま「おどる国文祭」2日目。
2,400人の方が出迎えた雅子さまの来県は10年ぶりだそうです。
今日はどこも車と人でいっぱいで、
町中が阿波踊り期間中のようなウキウキ☆感がいいですね。
今夜は、小松島の和田島緑地公園で直径600mの花火が上がるそうです。
期間中はあちこちでイベントが行われてるので、どこへいこうか迷ってしまいますね。
私は、徳島の宝物の阿波人形浄瑠璃「でこ人形」を見たことが無いので、
ちょっと怖いけど、製作実演も見れるそうなので行ってみようと思います。
(徳島県郷土文化会館~4日まで)
学生時代以来の文化祭です。

次回予告**第2回 ASCアンチエイジングイベント「サルサ・ダンスレッスン」
テーマ:“寒い冬、カラダが固くなる前に「サルサ」で元気よく柔軟“
日程:11月9日(金)19:00~20:30
場所:メンズASCサロンにて
講師:まさ&あや先生
料金:free(男・女)
お問い合わせ先→mensasc@wa2.so-net.ne.jp
国民文化祭・とくしま「おどる国文祭」2日目。
2,400人の方が出迎えた雅子さまの来県は10年ぶりだそうです。
今日はどこも車と人でいっぱいで、
町中が阿波踊り期間中のようなウキウキ☆感がいいですね。
今夜は、小松島の和田島緑地公園で直径600mの花火が上がるそうです。
期間中はあちこちでイベントが行われてるので、どこへいこうか迷ってしまいますね。
私は、徳島の宝物の阿波人形浄瑠璃「でこ人形」を見たことが無いので、
ちょっと怖いけど、製作実演も見れるそうなので行ってみようと思います。
(徳島県郷土文化会館~4日まで)
学生時代以来の文化祭です。

次回予告**第2回 ASCアンチエイジングイベント「サルサ・ダンスレッスン」
テーマ:“寒い冬、カラダが固くなる前に「サルサ」で元気よく柔軟“
日程:11月9日(金)19:00~20:30
場所:メンズASCサロンにて
講師:まさ&あや先生
料金:free(男・女)
お問い合わせ先→mensasc@wa2.so-net.ne.jp
「エステの日」
こんばんは。かくもとです。
自分へのご褒美にとムリヤリ理由つけ。
今日は午後、ASCグループのクレメントホテル徳島の2Fのエステへ。
血行リンパ系に良い大好きなエンダモロジーで全身のマッサージ。うぅ~幸せ。
セラピスト渡邉が優しいお気持ちですみずみまでが施術してくれたので
たったの40分のお手入れなのに2時間くらい泳いだ感じの充実感。
いったい何のご褒美なんだろうって言われそうだけど。
ムリヤリでも適当でも理由をつけて身体も心もリラックス。これで一日気分良く過ごせる。
☆身だしなみのメンズネイル MENU「ふつうにケア」1回30分
「良いシャンプー」
こんばんは。かくもとです。
住吉にある「話寿司」の姉妹店が富田町に出来たという事で仕事帰りに行ってきました。
お寿司以外のメニューが充実してて「海遊話(KAIYU-HANASHI)」よかったですよ。
突然ですが、シャンプー選びに何を重視されてますか?
使用感・香り・値段・で選んでしまいがちですが、指通りが良いシャンプーは要注意。
こういったシャンプーにはコーティング剤がたくさん入っています。
コーティング剤は吸着性が高くて、すすいでも落ちません。
髪・頭皮、すすぎの時に顔、身体までもコーティング。
一旦付いちゃうと取れないので、デリケートな頭皮や肌の弱い方は肌荒れ、炎症の原因に。
今お使いのシャンプーが安全かどうか見分ける方法は、まずお顔を洗って見てください。
いつまでもぬるぬるって肌に残った感じがするのはコーティング剤の仕業。
毎日使うシャンプー選びの基準は、コーティング剤フリーのものがお勧めです。
住吉にある「話寿司」の姉妹店が富田町に出来たという事で仕事帰りに行ってきました。
お寿司以外のメニューが充実してて「海遊話(KAIYU-HANASHI)」よかったですよ。
突然ですが、シャンプー選びに何を重視されてますか?
使用感・香り・値段・で選んでしまいがちですが、指通りが良いシャンプーは要注意。
こういったシャンプーにはコーティング剤がたくさん入っています。
コーティング剤は吸着性が高くて、すすいでも落ちません。
髪・頭皮、すすぎの時に顔、身体までもコーティング。
一旦付いちゃうと取れないので、デリケートな頭皮や肌の弱い方は肌荒れ、炎症の原因に。
今お使いのシャンプーが安全かどうか見分ける方法は、まずお顔を洗って見てください。
いつまでもぬるぬるって肌に残った感じがするのはコーティング剤の仕業。
毎日使うシャンプー選びの基準は、コーティング剤フリーのものがお勧めです。
「岩盤浴」
こんばんは。かくもとです。
肌寒くなってくると、やっぱり温泉が気持ちいい!という事で行ってきました。
サウナもついていたので入る事10分。じわっと気持ちいい汗が・・。
更に20分経過でたらたらと流れる汗・・に酔いながら、見ると温度計がやばい。
髪の毛に良くないって聞いてた60度を軽く振り切ってる。。
気持ちいいデトックスが一転。
リラックスは温泉、デトックスなら低温の岩盤浴がお勧めですね。
「リラックス&デトックス」
カプセル式のプライベート岩盤浴 1回20分 是非お試して下さい。
肌寒くなってくると、やっぱり温泉が気持ちいい!という事で行ってきました。
サウナもついていたので入る事10分。じわっと気持ちいい汗が・・。
更に20分経過でたらたらと流れる汗・・に酔いながら、見ると温度計がやばい。
髪の毛に良くないって聞いてた60度を軽く振り切ってる。。
気持ちいいデトックスが一転。
リラックスは温泉、デトックスなら低温の岩盤浴がお勧めですね。
「リラックス&デトックス」
カプセル式のプライベート岩盤浴 1回20分 是非お試して下さい。
「カロリーオーバー」
こんばんは。かくもとです。
今日はお土産で頂いた辛口の冷酒を一杯。
辛口白ワインみたいなお酒でした。おいしかったです。
松山の銘酒「小富士」機会があれば是非。
今日は楽しくカロリーオーバー。明日は『パワープレイト』で早期リセットです。
「スマップ」の香取慎吾さんの人気テレビ番組「スマステーション」ご存じですか?
10月20日(土)23:00~ 放送分で なんと『パワープレイト』が番組初出演!!
今回の番組のテーマは「女性の品格」。是非チェックしてみてください。
ステキな男性に贅肉は似合わない!!『パワープレイト』。1回2,500円です。
食べ過ぎ飲み過ぎに是非お試し下さい☆゛
今日はお土産で頂いた辛口の冷酒を一杯。
辛口白ワインみたいなお酒でした。おいしかったです。
松山の銘酒「小富士」機会があれば是非。
今日は楽しくカロリーオーバー。明日は『パワープレイト』で早期リセットです。
「スマップ」の香取慎吾さんの人気テレビ番組「スマステーション」ご存じですか?
10月20日(土)23:00~ 放送分で なんと『パワープレイト』が番組初出演!!
今回の番組のテーマは「女性の品格」。是非チェックしてみてください。
ステキな男性に贅肉は似合わない!!『パワープレイト』。1回2,500円です。
食べ過ぎ飲み過ぎに是非お試し下さい☆゛
「洗車」
こんばんは。かくもとです。
車の洗車ってご自分でされていらっしゃいますか?
「洗車傷をつけない洗車方法」を偶然HPで見つけました。
↓
1.まずは水圧によって”大まかに汚れを洗い流し”ます。ジェットスプレーがベスト。
最悪泥が残っていたら洗車時に擦ったときに傷だらけになる可能性があります。
2.シャンプーをよく泡立てた状態でスポンジを”濡れた状態”のボディーに乗せて擦る。
擦るというよりもスポンジの”泡を乗せて撫でる程度”で十分です。
”泡に汚れが包み込まれて”落ちていくといったイメージが正しいのです。
3.洗車の手順は上から水圧で洗い流します。汚れは上から下へと流れていますのでルーフ
から始まって、ボンネット、ボディーパネル、バンパーと言った順番がセオリーです。
洗うというよりも”汚れを浮かした泡を洗い流す”といったイメージです。
続く・・・・
感動!!お顔の洗顔とまったく同じ。
0.5ミリのお顔の表皮が(=車のボディー)傷つきそこから酸化(=サビ)して、がさがさ
に。
お顔も傷をつけない洗顔方法で。泡に汚れが包み込まれて落ちていくイメージで。
PS:毛穴の汚れは、酸化(=サビ)で黒くなっているので抗酸化ビタミンを塗るとキレイになりますよ。

車の洗車ってご自分でされていらっしゃいますか?
「洗車傷をつけない洗車方法」を偶然HPで見つけました。
↓
1.まずは水圧によって”大まかに汚れを洗い流し”ます。ジェットスプレーがベスト。
最悪泥が残っていたら洗車時に擦ったときに傷だらけになる可能性があります。
2.シャンプーをよく泡立てた状態でスポンジを”濡れた状態”のボディーに乗せて擦る。
擦るというよりもスポンジの”泡を乗せて撫でる程度”で十分です。
”泡に汚れが包み込まれて”落ちていくといったイメージが正しいのです。
3.洗車の手順は上から水圧で洗い流します。汚れは上から下へと流れていますのでルーフ
から始まって、ボンネット、ボディーパネル、バンパーと言った順番がセオリーです。
洗うというよりも”汚れを浮かした泡を洗い流す”といったイメージです。
続く・・・・
感動!!お顔の洗顔とまったく同じ。
0.5ミリのお顔の表皮が(=車のボディー)傷つきそこから酸化(=サビ)して、がさがさ
に。
お顔も傷をつけない洗顔方法で。泡に汚れが包み込まれて落ちていくイメージで。
PS:毛穴の汚れは、酸化(=サビ)で黒くなっているので抗酸化ビタミンを塗るとキレイになりますよ。

「運動会」
「運動会」
こんばんは。かくもとです。
すっかり秋ですね。
朝、窓を開けた時のひんやりとした澄んだ空気が気持ちいいです。
10月の朝は運動会の日の朝って感じがします。
運動会と言えば日焼け。大人は日焼け対策万全ですが、
子どもはどうしているんだろう。
私が子どもの頃は日焼け止めクリームを塗る習慣がまったくなかったので、
無防備に日焼けをしていましたが、今は毎朝塗るのが日課です。
あの頃は誰も教えてくれなかったけど、今は学校に日焼け止めクリーム置いてあげてるのかなぁ。
私はこれ以上肌がさびないように、5年前から日焼け止めクリームはもちろん、抗酸化のビタミンクリームを1日2回塗って楽しんでます・・・。
生涯浴びる紫外線の80%を18歳までに浴びるそうです。
ずっとキレイなままでいて欲しいからお子様にも日焼け止めクリームを忘れずに!!
*赤池先生ご推薦
”子供から大人まで毎日安心して使える日焼け止めクリーム” RADLOTION 50ml 4,725円
こんばんは。かくもとです。
すっかり秋ですね。
朝、窓を開けた時のひんやりとした澄んだ空気が気持ちいいです。
10月の朝は運動会の日の朝って感じがします。
運動会と言えば日焼け。大人は日焼け対策万全ですが、
子どもはどうしているんだろう。
私が子どもの頃は日焼け止めクリームを塗る習慣がまったくなかったので、
無防備に日焼けをしていましたが、今は毎朝塗るのが日課です。
あの頃は誰も教えてくれなかったけど、今は学校に日焼け止めクリーム置いてあげてるのかなぁ。
私はこれ以上肌がさびないように、5年前から日焼け止めクリームはもちろん、抗酸化のビタミンクリームを1日2回塗って楽しんでます・・・。
生涯浴びる紫外線の80%を18歳までに浴びるそうです。
ずっとキレイなままでいて欲しいからお子様にも日焼け止めクリームを忘れずに!!
*赤池先生ご推薦
”子供から大人まで毎日安心して使える日焼け止めクリーム” RADLOTION 50ml 4,725円
| ホーム |